なお、おはパトの概要および登録マニュアルについては以下の記事にまとめておりますので併せてご確認いただけますと幸いです。
「Hi!」アプリ アカウント登録について
Q アプリ登録時に、児童名や保護者名を間違えて登録してしまい、修正出来ません。
お手数をおかけしますが、アプリをアンインストールし、再度ご登録をお願いいたします🙇♀️
各ご家庭、基本2カウントまで*1アカウントを目安にご登録をお願いします。
制限は設けておりませんので、保護者であれば登録可能です。
ただし、子どもの安全のために、保護者以外の方との共有は避けるようにお願いいたします。
*2025年3月修正
卒業後に削除します。
卒業後も見守りにご協力いただける方は、学援隊へぜひご加入をお願いいたします。学援隊への入会方法については以下の記事をご参照ください。
・学援隊のご紹介
卒業した児童は削除されるため、在校生全員分のご登録をお願いします。未就学児の場合は、ご入学後に児童の追加をお願いします。
Q ニックネームが他のご家庭と同一になってしまっても良いですか?
他のご家庭と同一になっても、問題ありません🙆♀️
アプリで見守り登録をすると、登録した日のページに表示されます。
Q ひよみなに通う子どもはいないのですが、アプリの登録は可能ですか?
アプリの利用はひよみな在籍のお子さまを持つ保護者の方に限定させていただいております。
もし、見守りにご協力いただける場合は、学援隊へぜひご加入をお願いいたします。学援隊への入会方法については以下の記事をご参照ください。
「Hi!」アプリの機能について
Q 見守り登録をした後、前日などにリマインド機能はありますか?
残念ながらございませんので、各ご家庭のカレンダー等にご記入いただき、各自での管理をお願いします🙇♀️
運用体制について
Q アプリで指定されている以外の場所で見守りがしたいです。
学区内のどこに立っていただいても構いません🙆♀️
通学路の途中までお子様と一緒に歩き、好きなポイントにそのまましばらく立つ等、自然な形での見守りを歓迎します😇
その他
上記以外でご不明な点がある方は、校外指導委員会までお問い合わせください🫡