日頃よりPTAの活動へのご理解・ご協力、ありがとうございます。
「ひよみなPTA」の入会を考えている方、の本部役員や委員に参加してみようかなと考えている方へ、活動内容等を紹介した記事一覧をご紹介します。
令和7年度「ひよみなPTA」の紹介
ひよみなPTAの加入は任意です。また、退会も自由です。
現在、役員立候補制を導入しています。
PTA加入の大きなハードルとなる「PTAに加入 = 必ず役員をやらされる」ということはありません。
ひよみなPTA本部役員の紹介
ひよみなPTAを運営している本部役員について紹介します♪
PTA本部役員(代表/書記/会計)の仕事内容を簡単に説明しています。
「PTAをやってよかったこと」
「役員をやろうか検討している方へ」
のメッセージも掲載しています。
PTA代表(4名)の仕事内容の詳細を説明しています。
ひよみなでは会長・副会長ではなく「代表制」をとっています。
代表制についての詳細は「ひよみなのPTA代表制について」の記事をご確認ください。
PTA書記(2名)の仕事内容の詳細を説明しています。
PTA会計(2名)の仕事内容の詳細を説明しています。
会計監査委員の紹介
PTA本部役員の会計とは別に設けている、会計監査の仕事内容を説明しています。
校外指導委員会の紹介
PTA本部役員とは別に設けている、校外指導委員会の仕事内容を説明しています。
PTA本部役員・正副委員長の特典紹介
役員を務めてくださった方への「特典」については、下記をご確認ください。
正副委員長とは…
「校外指導委員会」「推薦委員会」の委員長・副委員長のことを指します。
各委員会については
(※令和7年度はトライアルで役員立候補制を実施したため、推薦委員会の設置なし)
推薦委員会の廃止案の経緯については「【次年度PTA推薦】無理なく活動できるPTAを目指して」の記事をご確認ください。