令和5年度スクールゾーン対策協議会 レポート

2023年6月30日金曜日

スクールゾーン 交通安全 校外指導委員会

6月23日(金)に開催された令和5年度スクールゾーン対策協議会(以下、協議会)についてご報告いたします。
当日は、港北警察・区役所・土木事務所・地域の方々、校長先生・副校長先生・校外指導委員・PTA役員が出席しました。(ひよたんも傍聴しました)
※スクールゾーン対策協議会についてはこちらの記事をご参照ください。

令和5年度スクールゾーン対策協議会 要望書について

スクールゾーン対策協議会は、事前に校外指導委員会のスクールゾーンチームがとりまとめた要望書をもとに進行します。
最初に、要望書に沿って要望の理由をスクールゾーンチームが説明し、その要望に対して警察・土木事務所・区役所の方が回答をしていきます。

今年度は、合計12件の要望を提出しました。
主に、ポールの新設や横断歩道の新設や塗り直し、標識根元のぐらつき、歩道と車道のブロックの補修などについてです。
提出した要望に対するそれぞれの詳しい回答は、年度末に書面で送付されてきます。
その後、要望が通った案件が、順次新設・補修等行われていきます。

※要望内容詳細については本ブログの一番最後をご参照ください。

当日の様子について

特に印象に残った事は、横断歩道の塗り直しは、相当薄れていないと塗り直しにならないという事でした。なかなか手厳しい・・😅

また、児童の登校時間中、北門付近のスクールゾーンが車両通行止めであるにもかかわらず車両や自転車(=軽車両)が通り、危険であることに関して、わかりやすい標識の追加や横断歩道の新設を相談しましたが・・・
「車両通行止め」の標識を見れば自転車が侵入してはいけないことは常識的に認識できるものと回答され、改善は見込めません。
自転車が侵入してきている時点で、一般的に認識されていないと思われますので見解が一致せず残念です😭

しかし、警察のパトロールの回数を増やすという回答をいただき、横断歩道に関しても検討していただけることになりました🙌
提言をしたことで、子ども達の安全に繋がる案件になりました。
正式な回答書が届き次第、結果を当ブログでも報告させていただきますね。

地域の方からの声

ご参加いただいた地域の方からも、直接地域の声として「綱島街道の道路拡張計画の進捗」についての質問や、「自転車で走行されている方のマナーの悪さ」についての相談がありました。
マナーに関しては、警察の方から「注意をすることでトラブルが生じる危険があるので、警察に連絡をしてください」との回答をいただきました。

区役所の方から

自転車のヘルメット着用が努力義務になったので、児童だけではなく保護者の方も着用をお願いしたいとのことでした。

まとめ

子どもの安全の為に、関連機関の方々や地域の方々と具体的な内容で話し合うことができるとても有意義な時間でした。この日の為に、学区内の取材をして、要望書を作成してくださった校外指導委員・スクールゾーンチームの皆さま、本当にありがとうございました。

毎年、校外指導委員の皆さまが取材をしてくださっていますが、学区内で危険箇所にお気付きの方は、校外指導委員会メール(hiyominapta.kogai@gmail.com)にご連絡をお願いします。
来年度の要望書作成の参考にいたします。

メール送付例:
件名:スクールゾーンの危険箇所について
本文:家の近くで見つけましたので提言をお願いします。(日吉本町○‐○‐○○)
添付:危険箇所の写真

皆さまのご理解とご協力を宜しくお願いいたします。


※要望内容詳細
1. 日吉本町4-3:交差点の歩道へのポール新設
2. 日吉本町4-10-32:市営南日吉住宅A号棟とメゾン南日吉の間T字路 正面カーブミラーの新設
3. 日吉本町4-2-6 小学校東門前への「止まれパンダ」の新設
4. 日吉本町4-1-35 栗原商店前、日吉本町4-2-37リバティ日吉前交差点
 の横断歩道の塗り直し(2ヶ所)
5. 箕輪町3-22から3-25-55付近までの路上の白線およびグリーンベルトの塗り直し
6. 箕輪町2-3-7日吉ロイヤルマンション、箕輪町2-630すし銚子丸日吉店の間の横断歩道の塗り直し
7. 日吉本町3-29-22アリュール日吉本町レジデンス玄関前の駐車禁止標識の補修(根元の錆、ぐらつき)
8. 日吉本町3-24-48シティハウス日吉本町十字路の道路標示「止まれ」塗り直しおよび、「止まれ」標識の補修(根元のぐらつき、割れ目)
9. 綱島東4-1-5店舗等(カフェモカ・つなしまファミリー歯科)駐車場と歩道間のブロックの補修
10. 日吉本町4-10-32:パークホームズ日吉本町と中央広場の間の横断歩道の塗り直し
11. 日吉本町4-1-35 栗原商店:スクールゾーンの出入口に「7:30~8:30 車両通行止め」区間は、車両(特に自転車)の通行が後を絶たない為、道路標示や標識の追加設置が可能であるか
12. 日吉本町4-2-44日吉南小学校北門入口:北門入口の二重横断について説明をし、横断歩道の新設が可能であるか。

お知らせ

令和6年度「おはパト」実施概要

このブログを検索

QooQ