R7年度4月 役員会ご報告

2025年4月21日月曜日

役員会報告

通学路のあちこちに咲く桜に見守られながら行われた、入学式・始業式から10日ほどが経ちました。

改めまして、この度はご入学・ご進級おめでとうございます。

PTA役員もメンバー5名が入れ替わりました。
新しい風を取り入れながら、より身近で活動しやすいPTAとして発信していきます。

今年度もご理解・ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

それでは、4月15日(火)に行われた令和7年度の第1回役員会について、簡単にご報告します。

4月の主な議題
  1. 広報誌 先生紹介号
  2. 交通安全教室
  3. ひよみな学び場クラブ「ひよまな」
  4. おはパト・各種ボランティアの募集
  5. 5月PTA総会
  6. その他(おまけ)

1. 広報誌 先生紹介号

今年度もPTAにて制作し、在校生にお配りいたします。

校長先生・副校長先生からのメッセージ、先生方のお写真などを掲載させていただきます。

ご家庭での話題づくりになっていて、楽しみにしているとの感想もいただきました。

まだ制作を始めたばかりですので、完成まで今しばらくお待ちください✨

2. 交通安全教室

5月1日(木)に1年生と4年生を対象とした交通安全教室が行われます。

今年度も「交通安全教室ボランティア」を1・4年生の保護者から募集予定!

当日、警察・先生方の指示のもと、子どもたちのサポートをしていただく人気のボランティアです🐣

詳細はブログ記事
交通安全教室」開催・ボランティア募集のお知らせ】をご覧ください。

1・4年生の保護者あてに「すぐーる」内のひよみな応援チャネルから配信いたします。

*欠員等で空きがある場合は、全学年の皆様に追加募集のご案内を配信いたします。

授業参観の時とはまた一味違う、子どもたちの様子を見てみませんか!?

興味のある方は、ぜひ今からご検討ください😊

3. 「ひよみな学び場クラブ(ひよまな)」

5月7日(水)より「ひよまな」が始動します。

詳細は4月16日(水)に児童が持ち帰った配付チラシをご覧ください。

受付期間

4月19日(土) 10:00〜4月21日(月) 20:00

参加申込

参加希望者は以下の、フォームに必要事項を記入し送信してください。

 令和7年度「ひよみな放課後学び場クラブ (ひよまな)」参加登録フォーム
 ※先着順。定員になり次第受付終了します。

4. おはパト・各種ボランティアの募集

新年度早々から、1年生の3日間の集団下校や給食補助など、学校生活を送るためのサポートをいつもありがとうございます。

ガラリと環境が変わった子どもたちにとって、保護者や地域の方々の支えは大きな安心材料となっています。

以下で紹介・募集していますので、ぜひご覧ください。

🐣おはパト(朝の見守り
令和7年度 おはパト実施概要

🐣学援隊さん(登下校見守り)
紹介・募集記事 
Q&A

🐣図書ボラさん・花ボラさん
紹介・募集記事

5. 5月PTA総会

今年度も書面開催にて、開催を予定しています。
こちらも「すぐーる」での配信予定です。

下記の日程を予定しています(変更の場合あり)。

・開催日 :5月22日(木)
・締め切り:5月26日(月)
・結果報告:6月2日(月)

6. その他(おまけ・うさぎのラテちゃん)

ひよみなのマスコットは「ひよたん」ですが…うさぎの「ラテちゃん」も大人気!!

昨年度、何度かラテちゃんの写真を掲載したら「可愛い!また見たい!」といくつかお声をいただきました。
普段は校庭脇の小屋にいます。
暑い時や寒い時は校長先生のお部屋にいることも☺️

今年度もラテちゃんとのタイミングが合えば、掲載させていただきます🐰
お楽しみに!

お知らせ

令和7年度 おはパト実施概要

このブログを検索

QooQ